|
平成5年、四代目住職として就任してはや十余年が経ちました。
就任の翌年、あの阪神・淡路大震災が襲い、我が順照寺も 例外なく倒壊を免れることはありませんでした。
大震災で本堂は全壊。その時ご近所の方々が総出で親族を救出して その時の教訓で、「お寺は常に人々の集まる所でなければなない」 その一つとして、お寺を身近に感じてもらえるよう、 地域の方々にとって「憩いの場」「交流の場」として気軽に 来年で開基90周年を迎える順照寺。 合 掌 平成18年9月1日 住職 善本 秀樹 |
順照寺 四代目住職
善本 秀樹 (よしもとひでき) 1959年:神戸市に生まれる
|